ソフトウエアの研究開発エンジニア 静岡県浜松市

ソフトウエア設計サービスの新規事業の立ち上げに向けた研究開発
職務内容
[仕事内容]

【新規事業立ち上げメンバー募集】未来のモビリティを支える3Dシミュレーション開発エンジニア

新規事業の核となる3Dシミュレーションプラットフォームの開発をリードしていただきます。企画・開発・事業化検討までを一貫して担い、未来の産業を創造する当社の新しい柱を築き上げる中心メンバーとして活躍を期待します。

具体的な業務内容

  1.  3Dシミュレーションソフトウエアの設計・開発
    Unity、3D CG技術を駆使し、走行ロボットやドローンの自律的な動作検証、環境再現を行う高精度なシミュレーションソフトウエアを開発します。ROS2やマイコン制御との連携が肝となります。
  2. 新規事業化に向けた企画・アイデア創出
    市場のニーズを捉え、「どのような機能や技術を開発すべきか」「このソフトウエアが最も必要とされる分野はどこか」といった事業戦略に直結するアイデアを、開発チームの一員として積極的に考案・提案していただきます。
  3. 受託サービス開発プロジェクトの牽引(将来的なキャリアパス)
    事業化が軌道に乗った際には、関連技術を用いた顧客向けの受託開発プロジェクトのリーダーとして、技術とビジネスの両面からプロジェクトを成功に導いていただく可能性があります。

開発環境・使用技術
カテゴリ 詳細 補足
主な開発言語 C#, Python C# (主にUnity), Python (データ処理/連携)
主要技術要素 Unity, 3D CG, ROS2, AWS, VR/メタバース, マイコンボード操作 ロボティクスと仮想空間を連携させる複合技術に携われます。
使用OS Linux(Ubuntu 等), Windows  

[募集背景]

新規事業で未来の産業インフラを創る

近年、自動運転やドローンなど、現実空間におけるロボティクス技術の進化が加速しています。これに伴い、安全性・効率性・再現性の高い検証環境へのニーズが爆発的に高まっています。
当社では、この市場の大きな流れを捉え、新たに3D関連事業を立ち上げ、その核となる3Dシミュレータ「ロボットシナリオシミュレータ」を開発しています。このシミュレータは、単なる仮想空間にとどまらず、「国内の現実空間をCG空間で再現する機能」や、開発効率を高める「モデルベース機能」、そして次世代の運用を可能にする「遠隔操作技術」など、現実の課題を解決するための先端機能を複合的に実現します。
ゼロから事業を創り上げ、革新的な技術を世に送り出すことに情熱を注げる、ソフトウエアの研究開発エンジニアを募集します。あなたの知見とスキルで、当社の新たな柱を共に築き、未来の産業インフラを創造してください。

募集職種 【浜松市勤務】ソフトウエアの研究開発エンジニア
浜松市に在籍するチームメンバーと遠隔でも十分コミュニケーションがとれる程度に高いコミュニケーション能力をお持ちの方は、横浜市や大阪市の勤務のご相談にも応じます。
応募資格 [必須条件]
  • 1年以上のソフトウエア開発経験

[歓迎条件]
以下の分野のいずれかの開発経験
  • Unity向けのC#プログラム
  • 3D CG
  • ROS向けのPythonプログラムもしくはC++プログラム ※ROSとROS2のいずれも可
  • シミュレーションエンジン
  • 自律走行ロボットやドローンの制御プログラム
  • AWS上のITシステム
  • Go言語プログラム
  • VR向けプログラム

※年齢・性別・国籍・職歴などに制限はありません。
求める人物像
  • 事業立ち上げと開発の目的を理解・共有して、新しい技術に積極的に取り組める方
  • アイデアを考えたり提案したりしようとする姿勢をお持ちの方
  • 世の中の技術やニーズにアンテナを張って勉強し続けている方
  • さまざまな関係者と積極的にコミュニケーションできる方
雇用形態 正社員
勤務地 静岡県浜松市
勤務先住所 三栄ハイテックス株式会社 本社
静岡県浜松市中央区子安町311-3
通勤
  • 普通自動車・自動二輪・原付※本社、技術開発センターのみ
  • 公共交通機関
  • 徒歩・自転車
給与 年収:400万円~700万円
年収例 モデル年収例
[ エンジニア ]
28歳 一般技術職 | 年収:500万円
30歳 リーダー | 年収:550万円~
35歳 係長 | 年収:700万円~
[ マネージャー ]
40歳 課長 | 年収:800万円~
45歳 部長 | 年収:950万円~