5Daysインターンシップ 組み込みシステム開発【オンライン】 5Days Internship
お知らせ
インターシップ・1Day仕事体験は現時点ではオンライン開催としております。今後の状況により対面または対面とのハイブリット開催とする可能性もございます。今後、変更があった場合には、速やかにその旨を弊社採用サイトおよび各ナビサイトにて広報いたします。
『組み込みシステム』開発を体験できるインターンシップ
理系学生向けの「マイコンボードを使った組み込みシステムの開発体験」を5日間の日程で開催します。電子工作・プログラミングの経験は問いません。ご興味のある方はぜひお申し込みください。
INDEX
5Days 組み込みシステム開発インターンシップの内容
システム設計、ハードウエア設計、ソフトウエア設計を主力業務とする当社の技術を凝縮した、実践さながらの開発プロセスを体験できます。講師は第一戦で働く現役社員が担当し、分からないことがあっても丁寧にサポートします。モノづくり未経験者も安心して取り組めるプログラムとなっています。
マイコンボードを使ったセキュリティシステムの開発体験をしてみよう!
「組み込みシステム」開発を体験しよう!
- システムの構成要素やパラメータを最適化し、安全なセキュリティシステムを実現します。
- セキュリティ向上のための追加機能の検討・実装にも挑戦しよう。
「チーム」で開発しよう!
開発は数名のチームで行います。チームメンバーの役割分担や開発スケジュールの検討など、現場の開発プロジェクトさながらの実践にチャレンジ。最終日には開発したシステムを発表していただきます。先輩社員に聞いてみよう!
現場で活躍する若手社員が各チームに1人ずつ、講師としてサポート役を務めます。また、5日間の中で複数回の座談会も開催予定です。インターンシップに関連するキーワード
マイコン(ARM)/C言語/Verilog-HDL(RTL)/オペアンプ(電気回路)/信号処理(アナログフィルタ・デジタルフィルタ)/制御理論/センサー/モーター
開催日程
開催日程 | 申込締切 |
---|---|
2022年8月29日(月)~2022年9月2日(金)8:45 ~ 17:45 | 2022年7月24日(日)23:30 |
開催概要
対象 | 大学、大学院、高専の理系学生(学科・専攻は問いません) ※ ご予約の際に、設問にお答えいただきます。 ※ ご予約後、選考を行わせていただきます。 |
---|---|
内容 | 『組み込みシステム』開発体験プログラム |
実施形態 | オンライン開催
参加に際して、下記を事前にご用意ください。 <機材>
|
定員 | 12名程度 |
申込方法 | Web、メール、電話 |
お申し込みはこちらへ
6月1日よりエントリー受付を開始します。
WEB | 三栄ハイテックスエントリーページ エントリーページからエントリーしてください。 |
---|---|
メール | saiyo@sanei-hy.co.jp ※タイトルに「インターンシップに関する問合せ」とご記載ください。 |
電話 | 053-465-1555(IVR:2) 担当:森下(もりした) ※受付およびお問合せ時間:9:00~18:00(土・日・祝日を除く) |
- TOP
- インターンシップ・1Day仕事体験 5Daysインターンシップ 組み込みシステム開発【オンライン】