今回は、R&Dグループを紹介します! R&Dグループは、既存技術の向上と新規技術開発を目的として、2014年に発足しました。 第1プロジェクトでは新規技術開発をメインとしています。こちらの4人に話を聞きました。R&Dグループのミッションは、世の中のニーズをキャッチアップし、要素技術の新規開発を推進することです。R&Dグループで開発した要素技術をビジネスにつなげ、最終的には事業部門として立ち上げることを目指します。 過去実例としては人工知能技術が挙げられます。 R&Dグループで人工知能を研究開発したものを事業化し、事業部門へ移管しました。 現在は、ロボット技術開発に取り組んでいます。新規技術開発という性質から、専門分野にとどまらず新たな領域に研究の幅を広げる必要があります。書籍等を通じて知識を習得し、外部技術なども活用しながら、試行錯誤しつつ研究を進めています。 研究開発は既存業務とは違い、そもそものゴールが明確ではありません。また、研究の成果が実を結ぶまでには時間がかかります。仮説を立て作業を進める中、思うような結果が得ら